ローコスト住宅 > 太陽光発電> 太陽光発電の維持費

太陽光パネルの維持費について

維持費にどれくらいかかるのでしょうか?


太陽光パネル 維持費

太陽光発電の維持費について

太陽光にはランニングコストが掛かります。


太陽光パネルの点検と清掃


点検費用

太陽光パネルは非常に耐用年数が長く、人工衛星に使われている物も基本的には同じですが、メンテナンスなしで30年以上稼働しています。ただし、メーカー様は4年に一度の点検を推奨しております。点検費用は2万円程度です。

特に保障が20年であればその直前には点検しておくと何か問題があった時に保証が効きますので、必ず保証が切れる直前には点検を行うようにしましょう。

清掃費用

太陽光パネルの殆どの汚れは風雨で流れてしまいますが、汚れの落ちにくい鳥のフンなどはどうしても残ってしまいます。ひどく汚れる事はそうそうありませんが10年20年たつと汚れてくる可能性があります。 点検とセットで清掃もして貰えればお安くなる可能性がありますので、お勧めです。

太陽光パネル 点検

パワーコンディショナーのランニングコスト

パワコンも10年から15年で交換が必要と言われております。 パワーコンディショナー自体は20万程度の価格ですが、部品のみの交換で済むことも多く、その場合5万円程度のコストで済みます。 

またパワーコンディショナーを換える10年後や15年後はパワコン自体の価格が下がっている可能性もあり、ランニングコストとしてはそこまで大きくないと考えらえます。

太陽光パネル パワーコンディショナー

固定資産税というランニングコスト

稀ではありますが、太陽光パネルが固定資産税とされる場合があります。それは屋根と一体型で家の価値として認定される場合です。しかし実際には殆どの太陽光が屋根に架台などで取り付けられる形ですので、固定資産税はかからないと考えて良いでしょう。 


我が家も新築時に太陽光を載せましたが、屋根と一体型ではありませんので固定資産税としては計上されませんでした。ハウスメーカー様によっては屋根と一体型もありますので、その場合は固定資産税も考えて検討しましょう

太陽光パネル 維持費

所得税というランニングコスト

通常の家庭用の10KW未満の太陽光発電は所得税として計上されるほどの所得とはなりませんが、10KWを超える太陽光の場合、所得税を申告しないといけない可能性もあります。 

最近は10Kwを超える物を採用しているハウスメーカー様もありますので、その場合は所得税もしっかりと考えて設置しましょう。