ローコスト住宅 > ローコスト住宅で意見が合わない

ローコスト住宅で夫婦の意見が合わない

我が家の場合は、私自身が「賃貸で家賃を払い続けても自分の物になる訳でも無いし‥、将来の事を考えると一生賃貸は不安だし、それだったら家賃と同じ位の支払いで購入出来る新築の方が‥」という意見でしたが、一方で妻は「別に広い賃貸だったら多少高くても良いし、無理にマイホームは買わなくても良いのでは?」という感じで、妻の方がマイホームに後ろ向きな傾向でした。

確かに、2000万円を超える買い物になる訳ですし、私自身も中小企業であまり景気も良くなく給料が上がる気配は全く無かったので、奥さんの不安も分かる様な気がします。




子供3人でアパートは結構きつい

奥さんも、ローコスト住宅の新築で意見が合わない時期に一生懸命広いアパートを探していましたが、やっぱり広くて使い勝手の良いアパートは月々7万円~8万円以上、しかも高い割にそこまで広くないというのがどうしてもネックになっていました。

流石に5人家族ともなると、アパートで快適に過ごせるような間取りを安い家賃で探すのは至難の業、そこで奥さんが提案してきたのが、「最近安いマンションがあるんじゃない?」という感じで、ローコスト住宅で新築を考えている自分とは斜め右上の意見?じゃないですが、「なんで違う意見だしたがるの?」と腑に落ちない気持ちでしたが、奥さんの意見を無下にする事も出来ず、仕方なくマンションも検討してみました。





マンションの方が金銭的なリスクは高い

奥さんとの意見が合わないのが理由でマンションを探してみました。確かに地方なのでマンションでも2000万円台前半でボーナス払い無しの、月々の支払いが6万円台のマンションが結構あったのですが、必ず維持管理費+駐車場代で2万円が付いてきます。しかも、マンションが老朽化すると別途何十万円かの修理代を払わないといけなくなる可能性があるとかなんとか。

維持管理費とかきついなぁと思いつつ色々調べてみると『維持管理費をお安く設定しております』『駐車代は掛かりません』等々のマンションがあり「これなら大丈夫かな?」と思ったのですが、実は維持管理費や駐車代は消えていくお金では無くて、将来マンションを修繕する為に蓄積している費用だそうです。もし、維持管理費や駐車代で積み上げたお金が無ければ、将来マンションが老朽化して補修があれば全額その時に負担しなくてはならないという恐ろしい事態がまっているとか何とか‥

マンションを売る側は「とにかく売れれば良いし、後の事は住む人の責任」という感じなのかなぁと、世知辛い世の中を感じました。




親との同居で意見が合わない

私が長男と言うのがあったので、後々に親と同居するかもしれない?という事で、「建てる時点で、増築出来る様に建てる位置や間取りを設定したい」という意見と、妻の「同居するかどうか分からないから、取りあえず住みやすい間取りや位置にして、もし同居する事になったらまた考えたら良いのでは?」という意見に分かれてしまいました。

結局、私の意見が通って「将来増築しやすい家の位置と間取り」になりましたが、結局親が同居するかどうかすら怪しくなって来たので、「奥さんの意見に従うべきだったのかなァ‥」とちょっと後悔しております。

デザインは全面的に妻の意見に合わせました

私があまりデザインセンスが無かったというのもありますし、妻の意見を全面的に取り入れる場面を作っておかないとと思ったので、家の外観のデザインやカーテンのチョイスや壁紙や引き戸の家と言った、家全体のデザインは妻に全て任せました。

もちろん、「これとこっちはどっちにしようか?」と妻に聞かれた時は答えていましたが、デザインで意見が合わない事はありませんでした。




住み始めても心は変わる?

人間の心という物は不思議な物で、新築した時は「新築っていいよね~」「賃貸よりもマイホームで良かった!」と言っているかと新築当初は言っていました。

しかし住み始めて慣れてくると、ローコスト住宅でそんなに無理はしていないんですが、子供が育ってきて何かとお金がいるようになると、「無理にマイホームじゃなくてアパートで良かった‥」と家賃の支払いは変わらないのに言い出したりと、時間が経過する毎に意見の食い違いが生じる事が良くあります。

そう思っていると急に「マイホームいいよね~」と言い出したりと、「女心は永遠に分からないかも‥」とつくづく思います。

人生の中で、生活環境はどんどん変わっていくものですし、どんなに考えてマイホームを計画しても、ずーっと意見が食い違わずに老後までというのは実際難しいのかもしれません。




ローコスト住宅で意見が合わないのまとめ

ローコスト住宅で意見が合わない代表的な物として、『大手で建てるか無理せずローコスト住宅で新築するか』とか『注文住宅で自由に建てたいからローコスト住宅は嫌』とか『ローコスト住宅はリスクが高そう』とか色々あるそうですが、、我が家の意見の食い違いはローコスト住宅か大手かではなく、ローコスト住宅を建てるかアパートで暮らすかという感じでした。

家づくりは意見の食い違いが起こり易い出来事ですが、出来るだけ話し合いを重ねながら、後々までも問題のない家づくりをされる事をお勧め致します。