ローコスト住宅 ランキング アイダ設計の評判やブログついて
ローコスト住宅の評判について
匿名性が非常に高い、掲示板やWiki、質問版の情報はあえて載せておりません。 誰が書いたか分かる、信憑性の高いブログの情報のみ紹介いたします。ただし、掲示板や質問版にも真実の情報もあると思いますので、 その辺りは自己責任で判断しながら情報収集される事をお勧めします。
アイダ設計の特徴
アイダ設計は、全国に展開されている大手のローコスト住宅メーカーとなります。
【URL】
アイダ設計の施工エリア
東北、関東、中部、九州、沖縄
アイダ設計の断熱について
高性能なグラスウールか拭き付けウレタンフォーム断熱を使用。Low複層ガラスの樹脂サッシを使用。
アイダ設計の耐震等級について
耐震等級3が基本です。
アイダ設計で採用されている仕様
【空間の仕様】
スタディースペース。バルコニー。バリアフリー。吹き抜け。ロフト。中庭のある家。サンルーム。
【建物の仕様】
粘土瓦。シースルーパネル。カードキー。アシストドア。平屋。三階建て。インナーガレージ。無垢材
【収納の仕様】
床下収納。ウォークスルーパントリー。ウォークインクローゼット。屋根裏収納
【電気関係】
タッチレススイッチ。太陽光発電パネル。オール電化。エコキュート。LED照明。
基本的に、自由設計で大手ハウスメーカーですので、ほぼ全ての仕様に対応可能です。
アイダ設計で新築された方のブログ状況
2011年頃にアイダ設計で建てられた方のブログ
ブログの画像のあちらこちらにボルトが斜めに入ってる画像がアップされております。 上棟の日に屋根まで全部作り終えておらず、屋根のない状態で 雨がふり、躯体がかなり雨で濡れている 様子もアップされています。 このサイトの管理人が建てたローコスト住宅は上棟の日に屋根までしっかり 作り、 防水シートもその日中に設置されたので、雨に濡れる事は全くありませんでしたが… ローコスト住宅にも色々あるのですね。
2012年頃にアイダ設計で建てられた方のブログ
アイダ設計で建築した所、床暖房のフローリングに隙間があったり、壁部分に隙間があり隙間風が入ってきたり、24時間換気扇が動かなかったり、 ウォシュレットの水が出ない等の不具合が多数発生、欠陥住宅ではないけれどそれに近いといった状態でした。
長い期間掛けて補修できる箇所は全て補修したそうですが、5年経った今でも重い施主様が階段を上るときに軋む音がするそうです。
このサイトの管理人が建てたローコスト住宅は軋む場所が1か所もありませんでした。かなり施工に問題がありそうな雰囲気です。
2013年頃にアイダ設計で建てられた方のブログ
施工品質があまり良くない状況らしく、殆どの箇所で補修が必要なレベルで非常に大変そうな様子が伺えます。
引き渡し後、かなり時間が経っているにも関わらず、WEB内覧会を開くのをためらうぐらい心の整理がついておらず、 補修も完全に終わっていない状態でした。 現場の方ともトラブルが多く、色々な面でリスクを覚悟した方が良い状況でした。
2013年頃にアイダ設計で建てられた方のブログ
この方は大きな問題は発生していない様子ですが、引き渡し5日目にしてあまり負荷を掛けていないのに アイダ設計の施工した土間コンクリートにひび割れが発生しておりました。
2016年頃にアイダ設計で平屋で建てられた方のブログ
特に大きな問題はなさそうな雰囲気ですが、床は軋む部分がありクローゼットの扉等、建具の部品の一部が異音を発生させるそうです。
断熱に問題はなさそうですが、床から冷気が結構伝わって来るそうです。管理人が建てたローコスト住宅では、フローリングから冷気を 感じる事はあまりないので、何か違うのかもしれません。
また、アイダ設計の評判でまとめていた内容として、現場監督に殆ど会えない事、契約をした後の対応が雑になる、納期が遅れる等々を 記載されておりました。 私の経験とはかなり違う内容で、ローコスト住宅にも色々あるのかな?と思いました。
2017年頃にアイダ設計で建てられた方のブログ
大きな問題は起きてなさそうな雰囲気でした。 トイレの廻り縁と壁紙との隙間と、寝室の壁紙の下地のパテ処理不良 による若干の盛り上がりや、リビングの掃き出し窓の外の土間コンに不具合があった様子ですが、対応され補修されておりました。
気になる部分はある物の概ね満足されている様子でした。
ローコスト住宅 アイダ設計のブログや評判まとめ
全体的に不具合が多く、対応も今一歩という印象が否めません。カーテンレールやエアコンの排気口やアンテナは標準ではなく、 床下収納も穴が開いてるのみなど、お安い分は標準からカットされている様子です。
熟練した大工さんが少ないのか、床の軋みや建具の異音等細かい不具合も多く、私が建てたローコスト住宅の出来具合とかなり 違う印象を受けました。
地域によって作業員は違ってくると思いますし、 全ての地域で問題があるという 訳では無いと思いますが、 アイダ設計を検討されている方は既に建てられた方にお話を聞く等の 情報収集をされ慎重に検討される事をお勧めします。
取りあえず追加の情報があり次第更新していく予定です。